この記事では目線の向きから、その人間が何を考えた時に度の向きを向いていくのか?について、述べていこうかと思います。

 

右上に視線を移す

右上に視線を飛ばす時、人は想像力を働かせる活動をしています。

具体的に言うと「未経験なものをイメージしようとしている」時に人は右上を見てしまうという事なのです。

 

例えば、

  • 行った事のない場所の話を聞いてどんな場所か想像する。
  • やった事のない物事をやっているイメージを膨らませる。
  • 起きていない事件・事故を予期する。
  • 空を飛んでいるイメージを浮かべる。

と言った、まだ経験の無い物事を思い浮かべる際に、人は右上を見るという事です。

 

何かを聞いたとき”右上”に視線を移すと言う事は…嘘!?

ところで、「過去の話を聞いてみたら、右上を見た」と言う反応は見られたら、どう判断を下すことが出来るのでしょうか?

 

上記でも触れた通り、右上を見ている時の人は「未経験な何かをイメージしている事が多い」と解説しましたね。

 

と言う事は、何かを問いただして右上を見た後に何かを答えたという事は、起きていない何かをイメージしてから回答した(つまり、無かった事をでっちあげていた)と言えるかもしれませんね。

 

右上を見る事と、嘘の関連はここからきています。

 

左上に視線を移す

では逆に、左上に目線を移している場合は、どういう心理状態なのでしょうか?

 

左上に視線がある時というのは、過去の思い出を思い出す時特有の動きなのです。

つまり、

  • 昨日食べた飲食店での思い出。
  • 1年前仕舞ったストーブの仕舞い場所。
  • 駐車場に停めた車の位置

と言ったものをイメージする時に、人は左上を見る傾向にあるという事です。

 

左上に目線を移しつつ考え込んだとするならば…!?

左上に視線をうつした、と言う事は言っている事は真実の可能性が高いです。

何故なら、上記でも触れた通り「実際に過去にあった何か」を考えているからです。

 

何か質問を飛ばしてみて、相手が左上を見つつ「う~ん」と考え込んだ時は、本当のことなのかもしれませんね!

 

右下に視線を移す

続いては右下に視線をうつした時です。

 

右下に視線を移したとき。

これは、身体感覚をイメージしています。

 

具体的には、痛み・かゆみ・楽しさ・虚しさ・心地よさと言ったものを想像した時に、視線が右下を向いてしまうという事ですね。

  • マッサージは気持ちよかったなぁ…
  • あの時の恋い焦がれたなぁ…
  • あれほど怒れた瞬間は無かった…!
  • 娘が生まれた瞬間どれだけ嬉しかった事か!

と言った感じに、感覚的・感情的なイメージをする際の右下を見る事が増えます。

 

 

左下に視線を移す

左下を見ている時は、言語を使って自分と内部で対話しています。

 

自分の中で、何れかの自問自答が起きているという事ですね。

  • あの判断で正しかったのか?
  • 彼はあの時なんと言ったかな?
  • そういえば彼は1週間前あんな覚え書を残していたな…
  • そういえば今日は娘の誕生日か…

 

と、自問自答をしている可能性が高いと言えますね。

 

もし会話中、左下を向いたとするなら、深く・深く何かを考え込んでいるのかもしれませんね!

 

 

まとめ

それぞれの目線と向きを纏めますと、

右上…想像力を働かせている。

左上…過去を振り返っている。

右下…感性を働かせて何かを考え中

左下…自問自答中

と言えますね。

 

対人関係のある時は、上を見る傾向が出て、

自問自答する際は、下を見る傾向があるという事も言えそうですね。

 

…一応言っておきますが、相手と対面になる際は右と左を逆に考えて下さいね!

ここで書いた事は、貴方から見て「右~」「左~」と書いていますので…。