「lineでの嬉しい返信とは何だろう?」
「そもそも、相手に喜んでもらえるlineの返し方とは何ぞや?」
あなたはこんな疑問をお持ちかも知れませんね。
この記事では、lineにおいて簡単に出来て、それでいて受けて嬉しい返信を5パターンに分けて紹介しています!
参考になさってください。
【スポンサーリンク】
おはよう!こんにちは!こんばんは!という挨拶
突然ですが、あなたは大切なあの人に挨拶はちゃんとしているでしょうか?
ぶっきらぼうに、「暇。」とか「今日遊べる?」と最初に話しかける所から会話を始めているかもしれませんね。
なら今すぐできる会話の改善案があります。挨拶を挟んでから要件をのべるのです!
「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」という挨拶をちゃんと挟み込むだけでも受け手は喜んでくれます!
そして、挨拶を受けた相手は丁重に扱われた感覚を得ますから、気分が良くなるのです!
ただ、無意味に挨拶lineを送れ!という訳ではありません。
何かのお話をする時に、開口一番の言葉としてこれを用いると良いという意味です。
例:
- “おはようございます。”今日は○○へ遊びに行こうと思うのだが、君もくるかね?
- “やぁこんばんは。”夜も冷えるね、体調はどうだい?
こんな感じです。
挨拶を挟み込むだけでも、相手への尊重というか丁寧さを感じさせる事ができますね。
親しき仲にも礼儀ありという言葉がありますが、それを手軽に表現できる方法こそが挨拶だという訳です。
挨拶はしてもらえるだけでも嬉しく感じるものなのです!
【スポンサーリンク】
寂しかった!という気持ち表明
恋愛方向にも使えるし、親しい関係の人にも使える便利な文言をあなたに。
寂しかったぞ!という連絡を貰うと、嬉しい気分になる男性は非常に多いです。
女性としても好意に思ってくれる事が多いでしょう。
そもそも「寂しかった!」という言い回しには、「あなたが居てくれる事が凄く大きな心の支えになっている」というニュアンスが含まれている訳です。
男性としては、そう言われると嬉しい気分になる事間違いなし!
なにせ、自分という存在が頼られているという事になるからです。
女性の場合であっても、ある程度は喜んでもらえる事でしょう。
理由は同じく、自分の存在価値を高める言動だからです。
▼注意点
しかしこの言い回しには注意点が1つ。
女性に対して余りにもこの言い回しを使い過ぎると、「頼りない人」という変な印象を与えかねません。
女性は割と自分が頼るに値する・よそりかっても安全そうな人を好む傾向にあります。
つまり、「寂しかったよ」というのは頼りがいの無さを醸し出しかねません。
なので、節度をもった使い方をすべきですね。
時々使う分には問題ないですから、気にしすぎる事はないです。
関連記事:LINE会話の頻度が減るのはなぜ?|女性の心の内5パターン!
【スポンサーリンク】
お疲れさま!というメッセージ
仕事終わりでも構いません。
部活終わりでも構いません。
「お疲れさまー!」と一言声をかけてもらえたらどんな気分でしょうか?
恐らく気分はいいでしょう。そして同じく、line越しの相手も嬉しいと感じるものです!
相手がもしも部活動や仕事等で疲れている様子を見受けたのなら、お疲れさまと一言言ってからline会話をしてあげるといいでしょう。
単なる会話をするという行動の中に、きめ細かい配慮が感じられると人はその心意気に気分を良くするものです。
労いの言葉は、そんなきめ細かい配慮の1つだと言えるのではないでしょうか?
相手の心境・状況を理解してあげる事で、
- 疲れているという事を理解された
- 自分の気持ちを分かってくれた
と感じます。
それも相まってあなたの評価が上がるという事なのです。
【スポンサーリンク】
うんうん。という相槌
line会話の中で使えるテクニックの1つに「相槌」を含める事が出来るでしょう!
この相槌というのは例えば、
- 「うんうん」
- 「へぇー、それからどうなんだい?」
- 「なるほどねぇ…」
- 「ふむふむ」
といったものを指しています。
相手が長文を打ち込もうとしていたりだとか、長い返答をする際に簡単に使えてそれでいて相手の気分を高揚させられるテクニックですから、使ってみてください!
ちなみにですがこの相槌のうちより強力なテクニックもあります。
それは「相手の言った言葉の一部を返す」というものです。
▼例文
lineの相手「昨日はメシの上手い○○亭って店に行ってきたんだよねぇ」
あなた「へぇ…“○○亭”ですか。どんなお店なのかな?」
lineの相手「牛丼の専門店だ。特にわさびの効いた牛丼が美味かった」
あなた「なるほど、“わさび味の牛丼”ですか…私も食べてみたいですねぇ!」
こんな感じに”相手が話した要素の一部を返す”という会話をする事で、相手との親密さを大幅に上げる事が出来るのです。
理由は、
- 話を聞いているという態度が明確である事。
- 正しく話を理解されているから気分が良いという事。
の、2つです。
直前の会話内容の一部が引用されたという事は、話をちゃんと聞いていたという証左ですよね!
つまり、相手の話した要素を返事の中で返したという事は、相手の理解されたいという気持ちを満たす事が出来る訳ですし、話もちゃんと聞いていたという態度も同時に示せているという事になるのです。
相槌は大事ですが、相手の言った言葉の一部を返すというテクニックも効果が大きい事が解って頂ければ幸いです!
ありがとう!というお礼
lineの会話の終わりの部分でちゃんとお礼はしているでしょうか?
もししていないなら、相手の好感度を上げるチャンスです!
人間は礼を尽くされれば嬉しいと感じる生き物です。
例えばですが、
- lineの会話に付き合ってくれたこと
- 今日1日楽しく遊べたこと
- しばらく前に何かを頂いた事
こんな些細な事で構いませんから、何か受けた恩があるのなら、積極的にありがとうのメッセージを贈るといいでしょう。
相手が送ってくれた何かしらの配慮に対してこちらも気を配るという態度が相手にとって大きな喜びに繋がりますから、距離感を一気に詰めるチャンスとなります。
改めて、礼を尽くされて嫌な気持ちになる人はいませんよね!
▼注意
ただし「lineでありがとうメッセージを贈る」に際しても注意点はあります。
例えば、
- 大きなお金が動く取引
- 人命救助だとか、大きな何かの援助
- 会社の重役等、重い立場の人への返礼
といった方々へは、lineでお礼というのは避けた方がいいでしょう。
世間一般的に、line等のSNSは手軽に会話をするツールと認識されています。
受けたものが余りにも大きすぎるとlineでのお礼では物足りない・釣り合わないと、相手に感じられるかもしれません。
時と場合にも依りますが、lineを飛び越しリアルでの直接的なお礼でしたり、手書きの手紙を送るほうが喜ばれる時もありますから、使い分けが大事になってきます!
大きな借りを受けたなら、lineを超えたリアルのお礼を検討してみてください。
最後になりますが、ありがとうのお礼を入れられるタイミングがあれば積極的に礼をするといいでしょう。
関連記事:LINEでネタ切れ…そんな事態と永遠にオサラバ出来る話題4種類!
【スポンサーリンク】
まとめ
まとめますと、lineにおいて相手にとって嬉しい返信とは、
- おはよう!こんにちは!こんばんは!という挨拶
- 寂しかった!という気持ち表明
- お疲れさま!というメッセージ
- うんうん。という相槌
- ありがとう!というお礼
といった事をオススメさせていただきました。
あなたの人生の一助になれば幸いです!
【スポンサーリンク】